ティッシュとアリ。全然関係ないもののように見えますが、実はアリはティッシュにやってくることがあります。
気がつけば列をなして机の上のティッシュに群がっていたり……。
アリはティッシュを食べるのか? いいえ、そうではありません。
なぜアリが群がってくるのか、原因と対策についてご説明します!
ティッシュにアリが来るのはなぜ?
まずティッシュにやってくるアリの種類ですが、これはルリアリと呼ばれる種類です。
アリといえば地面に穴を掘って巣を作るイメージがありますが、
ルリアリは木の皮の裏側や枯れ木の隙間などに巣を作ります。
つまりルリアリはティッシュの箱の中に巣を作ろうとやってきたわけです。
ティッシュは「く」の字に折れ曲がったティッシュが蛇腹状に重なって箱に入っています。
この重なりによってできる隙間がルリアリにとって巣が作れる場所であると認識されてしまうのです。
ティッシュは木の皮や木の枝と同じ植物繊維からできているので、
そういった理由でもティッシュに惹かれるのかもしれませんね。
ティッシュについたアリを駆除する方法は?
ティッシュを取ろうと引っ張ったら、ティッシュにアリがついていたなんて見た目的にもかなりショッキングです。
しかもそれが中で巣を作っているかもしれないとなると……アリは悪くないのですが、気持ち悪いですよね。
アリが住み着いてしまったティッシュ箱は捨てるしかありませんが、
再発防止もしっかりしておかないと新しいティッシュにまた巣を作られてしまいます。
まずはアリがどこから来るかを調べましょう。
網戸のサッシの隙間や換気扇、エアコンの通気口など、アリが入ってこられるスペースはたくさんあります。
アリが侵入できそうな隙間をきちんと塞ぎましょう。
そして、アリの通り道を水拭きします。
アリは前を行くアリが出したフェロモンを追って歩きます。アリが行列になるのはこのためなんですね。
掃除用洗剤などでアリの通り道を水拭きし、このフェロモンを消します。
アリはレモンやミント、ラベンダーといったハーブの香りや、ハッカや酢の香りを嫌います。
水拭きが終わったら、水で薄めた酢やアロマオイルなどを吹きかけておくとアリよけになるでしょう。
ものによってはアロマはペットにも害を及ぼすので、ペットがいる家庭はアロマオイルの使用はやめておきましょうね。
「アリの巣コロリ」といったアリ用の殺虫剤なども有効ですが、
薬剤を使う場合、小さな子供やペットが誤って口に入れないように気をつけましょう。
そして大事なことですが、アリのエサになるようなものを置きっぱなしにしないことも大切です。
お菓子の食べこぼしやジュースをこぼした跡など、きちんと掃除しましょう。
まとめ:ティッシュにアリが群がる理由は…
- ティッシュにやってくるアリはルリアリという種類
- ルリアリはティッシュの箱の中で巣を作るためにやってくる
- アリの侵入口を塞ぎ、通り道を水拭きすることで対策になる
- 水拭きの際にアロマオイルや水で薄めた酢をスプレーしておくと効果アップ
- アロマの香りはペットにとって有害となることも。ペットがいる家庭はアロマオイル厳禁!
ちなみにこのルリアリですが、ティッシュだけでなく機械の隙間にも巣を作れます。
パソコンの中やテレビの中、据え置きゲーム機などにも住み着くことがあります。
お菓子やジュースを飲みながらテレビを見たりパソコンをしたりゲームをしたりなどよくやる人は注意しましょう。
パソコンから異音がすると思ってカバーを開けてみたら、
ホコリは詰まっているわアリは巣を作っているわ……というトラウマものの光景が広がっていることもありますよ!