毎日の快眠に大事なベッドですが、マットレスのダニ対策は万全でしょうか?
ダニの駆除と予防に効果的で、お手軽な方法をご紹介します!
このページの目次一覧
マットレスに住み着いたダニを駆除するには50度以上の熱を!
ダニを駆除するには「50度以上の熱で30分」が大事です。
布団乾燥機や天日干しなどで、乾燥した熱い環境に置くことでダニは死滅します。
ダニ対策に効果的な方法は別の記事で紹介していますので、
そちらを参考にしてみてください。
布団対応のダニ駆除剤も有効です。
しかし布団やマットレスは肌に触れるものであるため、化学薬品に敏感な体質の人には少し心配ですよね。
少し使ってみて肌荒れや皮膚のトラブルが起きる場合は、使用を控えたほうがいいでしょう。
洗えないマットレスのダニ対策は?
洗ったり干したりすることがダニ対策には効果的なのですが、
天日にさらしたり熱を加えると変色してしまう素材のシーツを使っているとか、マットレスを干すスペースがないといった要因でマットレスを洗ったり干したりできないという人もいるのではないでしょうか。
そういった場合には、布団乾燥機でダニを除去したり、掃除機でダニを吸い込んだ後で
ダニが繁殖できなくなる環境を作ることでダニ予防をしましょう。
ダニ予防の方法については別の記事で紹介していますが
他にできる方法としては、マットレスの向きを変えることでもダニ予防につながります。
ダニは湿ったところで繁殖しやすいため、寝汗を吸った布団やマットレスは絶好の繁殖場所となってしまいます。
そのため、寝汗が集中しやすい首や頭まわりには湿気りやすい環境になってしまいます。
なのでマットレスの向きを変え、湿気の偏りをなくすことでダニを繁殖させにくくします。
ダニ予防だけでなく、マットレスの詰め物の偏りも解消できるので、
詰め物の偏りによって姿勢が崩れ体を痛めることもありません。
マットレスに住み着いたダニは布団から移住してきたもの!
実はマットレスに住み着いたダニは布団から移住してきたものです。
湿気や温度の関係から、ダニにとってはマットレスよりも布団のほうが居心地がいいわけです。
なので、マットレスにいるダニは布団から移り住んできたものなんです。
そのため、布団にいるダニを駆除することでマットレスのダニ対策につながっていきます。
布団やマットレスを干したり、パッドシーツを洗うことでかなりのダニ対策になります。
床に直接布団を敷いている人は、マットレスの下にすのこを敷いて風通しをよくすることで
布団の湿気をなくし、ダニが繁殖しにくくなる環境を作ることができます。
マットレスのダニを退治するのにアイロンは有効?
マットレスのダニ駆除にアイロンを使うという方法があります。
布団についたダニ対策の記事でも紹介しましたが、
スチームアイロンの蒸気を当てて、蒸気の熱でダニを退治するというものです。
マットレスにもこの方法は有効です。
ただスチームアイロンの蒸気は100度近いため、布団やマットレスの生地を痛めてしまう可能性があります。
そして、蒸気を当てた後はしっかり天日干しなどで乾燥させましょう。
マットレスに蒸気の湿気が残ったままだとダニが繁殖してしまいます。
まとめ:マットレスのダニ対策は…
- マットレスのダニ対策は布団のダニ対策と同じでOK
- 50度以上の熱で30分以上でダニは死滅する
- ダニ駆除剤を使う時は肌トラブルに注意
- マットレスの向きを変える、マットレスの下にすのこを敷くの方法も有効
- スチームアイロンの蒸気でダニを駆除する方法もある。蒸気を当てた後は干して乾燥させる
布団は毎日使うものですし、しっかりダニ対策をして快適に眠りたいものです。