プロパンガス

プロパンガスはなぜ高い?ガス代が高くつくのはこういう理由があった!

プロパンガスは高いというイメージがあります。

実際に値段を比較してみても、
都市ガスの1.5倍~2倍の差があります。

なぜこんなに高いのか疑問ですよね。
そこで、プロパンガスの料金が高い理由をピックアップしてみました。

このページの目次一覧

プロパンガスは都市ガスの倍の料金がかかっている!

プロパンガスと都市ガスの平均的な料金を比較してみると、
およそ1.5倍~2倍もの差があります。

東京ガスのホームページで確認してみると、
都市ガスの平均料金は5100~5200円ほどです。
一方、石油情報センターで調べてみたところ、プロパンガスの平均料金は9500円前後もあります。

計算してみると、月々で4000円。年間で5万円以上もの差がついているのです。

どうしてプロパンガスはこんなに高いのか疑問ですよね。
それは、プロパンガスの事情による理由が大きいのです。

プロパンガスが高い理由

プロパンガスが高い理由その① 配送のコストや人件費がかかる

ガスパイプさえ繋げばあとはメンテナンス以外のコストがかからない都市ガスと違って、
プロパンガスはガスボンベの定期的な交換が必要になります。

このガスボンベを配送するためのコストが上乗せされているので、
プロパンガスの料金が高くなるのです。

配送にそれほどコストがかからず、
また同業者が多く、価格競争が激しい都市部ではそれほど値段が高くありませんが、
配送のコストがかかってしまう離島地域などではやはりどうしても高くなってしまいます。

ボンベの配送だけでなく、設置するための検査や点検も必要です。
その人件費も料金にプラスされるので、結果として高くなってしまうのです。

プロパンガスが高い理由その② 販売店側が自由に料金設定できる

プロパンガスの料金は販売店側が自由に決めることができます。
コストや利益によって、儲けが出るように設定されています。
利益優先のため、相場よりも高く設定しているというところも少なくありません。

また、料金の公開も義務ではありません。
都市ガスならば東京ガスのホームページで簡単に確認できますが、
プロパンガスの場合、販売店それぞれのホームページを見るしかありません。
小さな販売店なら、ホームページすらなく、電話で問い合わせないと見積もりがもらえないこともあります。

こういう風に、料金が簡単に確認できないようになってしまっているので、
料金が相場より高かったとしても消費者側が気付かないということもあります。

プロパンガスの料金を安くするには?

プロパンガス料金を安くする方法その① 販売店を変える

プロパンガスの料金を安くしたいなら、安い料金プランを設定している販売店に切り替えればいいのです。

プロパンガス消費者協会のホームページでは
協会に加入している販売店の料金を比較してチェックすることができます。
無料相談の電話窓口やメールフォームもあるので、もしガス代を安くしたいなら相談してみるのもよいですね。

ただし、アパートやマンションなどの集合住宅や賃貸住宅では、プロパンガスの契約は大家さんや管理会社が一括で行っています。
そのため、勝手に販売店を変えることはできません。
プロパンガスの料金に疑問があるのなら、大家さんや管理会社に相談することが必要です。

プロパンガス料金を安くする方法その② 使用量をおさえる

集合住宅や賃貸住宅の場合、勝手に販売店を変えることはできません。
なので、プロパンガス料金をおさえるにはやはり使用量を節約するしか手がなくなります。

ガス代のうち、大きく割合を占めるのは風呂やシャワーの使用です。
そのため、使用量を節約するならまずは風呂やシャワーの使い方を見直す必要があります。
無駄にガスを使っていないかチェックしてみましょう。

まとめ:プロパンガス が高い理由は…

  • プロパンガスの料金は都市ガスのおよそ2倍!
  • 高い理由はコストや人件費の上乗せ、料金プランの不透明さ
  • 料金を安くするには、販売店を変えたりガスの節約が大事!

関連記事

-プロパンガス

Copyright© muvuvu , 2024 All Rights Reserved.