生活

洗っても落ちない洗濯物のホコリ……対処法は?

古い洗濯機だと、洗ってもホコリやゴミが落ちなかったり、
前の洗濯物のホコリがついてしまったりと
洗濯のトラブルが絶えません。

せっかく洗ったのにホコリまみれだと
洗った気にならなくて気分も落ち込みますよね。

そこで、今回はホコリの原因と対処法をお教えします!

このページの目次一覧

洗っても落ちない洗濯物のホコリ、その原因は?

まず「なぜホコリがつくのか?」ということについて説明していきましょう!

まずひとつめの原因としては、洗濯槽が汚れていることです。
洗濯槽が汚れていると、洗濯槽についた汚れやホコリが洗濯物に付着してしまいます。
そうならないためにも、2ヶ月に1回程度の頻度で洗濯槽のクリーニングをするといいでしょう。

2つ目は、洗濯槽の中のホコリ取りフィルターが機能していないことです。
ホコリ取りフィルターのネットが目詰まりしていたり、破れていたりすると
フィルターが機能せず洗濯物にホコリが付着してしまいます。

3つ目の原因は、洗濯時の水位が低いことです。
ホコリは水に浮きますので、水の量が多い方が水面にホコリが浮くことで排出されやすくなります。
洗濯槽の中のホコリ取りフィルターのところまで水位がないと
ホコリ取りフィルターが機能せず、ホコリが取れません。

他にも、おろしたての衣類やタオルなんかは
洗うことで繊維が離れ、他の洗濯物にホコリとして付着してしまいます。
そうならないためにも、おろしたての衣類やタオルなんかは洗濯ネットに入れて洗濯するといいでしょう。

洗濯物にホコリがつかないためにはどうしたら?

洗濯物にホコリがつかないためには、ホコリがつく原因を取り除くことが重要です。

洗濯槽のクリーニングをしたり、
ホコリ取りフィルターの掃除をしたり、
十分な水位で洗濯をしたり、
新品の衣類は洗濯ネットに入れてから洗濯したり……。

ですがやはり完全に取り除くのは難しいです。
洗濯物につくホコリは衣類の繊維が分離したものがほとんどです。
衣類である以上、繊維の分離は仕方ないことですので、
完全にホコリを取り除くというのは難しいでしょう。

あまりにもホコリが多ければ上記の原因を疑うべきですが、
ちょっとくらいのホコリであれば自然についてしまうものとしてとらえ、
そう神経質にならないようにしましょうね。

服についたホコリは、はたいて落としましょう。
乾いた後で粘着性のクリーナー(コロコロ)で取り除くというのもいいでしょう。

ホコリ取りに便利なグッズ!

洗濯物にホコリがつくことを防ぐ便利なグッズもあります。

それが「洗濯ボール」です!

商品によって材質などは異なりますが、
スポンジにホコリを吸着させて衣類にホコリがつくことを防ぐタイプのもの
シリコン製のボールで水流を発生させ、洗濯物にホコリがつかないようにするタイプのもの
など、様々な材質や効果で洗濯物にホコリがつくことを防いでくれます。

洗濯槽に入れるだけでホコリ取りをしてくれるネットなども販売されていますし、
洗濯物のホコリが気になる方はこれらのグッズを試してみるのはいかがでしょうか?
100円ショップなどで安価に販売されていますよ!

まとめ:洗濯物のホコリの原因はズバリ…

  • 衣類につくホコリの原因は洗濯槽の汚れやホコリ取りフィルターの目詰まり
  • 新品の衣類は特にホコリが出やすい
  • 完全にホコリを取り除くのは難しい、ある程度は仕方のないことと諦めて
  • ついたホコリははたいて落としたり、粘着性のクリーナーで取り除く
  • ホコリ取りに便利なグッズもあるので試してみる価値はアリ

タオルは洗濯ネットに入れるということを徹底したり、
洗濯物を入れすぎない、水の量が少なくしすぎないなど
ちょっとした気づかいで衣類のホコリはかなり改善します。

洗濯ボールひとつ入れるだけでもかなり変わってきますので、
試しに1つ買って使ってみるのはどうでしょうか?

関連記事

-生活

Copyright© muvuvu , 2024 All Rights Reserved.