私は格安SIMブランドを9つ以上試す、自称格安SIMオタクなんですが、
楽天モバイルの契約を検討しているんですよね。
私事で恐縮ですが、GPS機能って最近よく使うんです。
知らない場所に行く時に地図アプリを使ったりすると、結構便利ですよね。
カーナビ代わりに使えたりとべんりなんですが、
格安SIMを使っていると、GPSのつかみが悪い場合があるとの話もちらほら聞きます。
楽天モバイルでGPSって問題なく使えるんでしょうか?
もし、つかみが悪い場合はどうすればいいのでしょうか?
今回はそういう疑問にお答えしていきたいと思います。
このページの目次一覧
楽天モバイルでGPSって使えるの?
せっかく契約しても、使えないって状態だとつらいですよね。
調べてみたところ、楽天モバイルでGPS機能は使えるようです。
ただし、一部機種では設定の変更などが必要みたいなんですよね。
これは、格安SIM共通の問題になってくるのですが。
それでは一部機種で設定変更などが必要なのはなぜなんでしょうか?
GPSを補完する機能A-GPSに注意が必要!
なぜ設定変更が必要な機種があるのでしょうか。
GPSは人工衛星の情報から位置を測定するものだというのは
ご存知かと思います。
「時刻信号」「位置を知らせる情報」「全GPS衛星の周回軌道情報」の3種類の情報が
衛星から送られてきていて、それを元に計算をして位置をわりだしているんですね。
ところが、GPS機能をオンにしてから、その情報をすべて受け取るためには
数分から12.5分程も時間がかかってしまいます。
そこでそれを補完して、早く、正確な測定を出来るような仕組みが用意されています。
それが「A-GPS(Assisted GPS)」と呼ばれているものです。
googleやAppleも自前でA-GPSを用意しているので、
SIMフリー端末だと問題は起きにくいとされています。
ところが、キャリア端末を流用する場合に注意が必要なのです。
大手各キャリアも独自にA-GPSのシステムを用意しているのですが、
ドコモを例に挙げますとキャリア端末だとSPモードのサーバにアクセスしにいこうと
する場合があるのです。
それだと、格安SIMを使っているとつながらない場合がありますよね。
上記の理由での問題が生じる場合があります。
特にXperiaを利用されている方に多く生じるらしいので、注意が必要ですね。
解決策はないのかといいますと、もちろん存在します。
設定を「高精度:GPS、Wi-Fi、モバイルネットワークで現在地を特定する」などに
することで問題が解決する場合があります。
また、アプリを利用することで解決する方法もあります。
代表的なものにGPS Status & Toolboxがあります。
使い方は
1. アプリを立ち上げます
2. 画面にふれて左上の「三」みたいな部分を押します。
3. 「A-GPSの管理」を選んで「ダウンロード」を押します。
注意点としては、こういった方法をとると、
電池の持ちが悪くなってしまうということですね。
あとは裏技的な方法ですが、ドコモで契約した端末を使う場合に
「他の回線でSPモードを契約しているdアカウントをスマホに登録してしまう」という
方法もあります。
どうしても改善されない時に、もしドコモで契約している回線を他にお持ちでしたら
試してみる価値はありますね。
まとめ
今回ご紹介した内容をまとめると以下のようになります。
- 楽天モバイルでGPS機能は利用できる
- 元々SIMフリーのスマホなら特に問題なさそう
- キャリア端末を利用する場合は注意が必要
- 特にXperiaをお使いの場合、要注意!
- その場合はGPSの設定、アプリなどで対応する
楽天モバイルでも他の格安SIMブランド同様にGPSは使えるようです。
ただ、格安SIM共通の悩みはありますので、
もし、問題が生じた場合は先に挙げた方法を試してみて下さいね。
GPSが使えるということがわかっただけでも、安心して契約できますね。
この記事が、契約を検討されている方のお役にたてば幸いです。
ライター:如月
主にサブカルチャー系雑誌、生活改善薬やサプリメントを扱ったムックでライターや監修をしていました。現在、フリーライター。
花粉症歴20年以上のベテラン花粉症患者。猫が好きなのに猫アレルギー持ちなのが最大の悩み。
趣味は映画鑑賞で、最近は動画配信サービスにはまっています。B級映画が大好き。
実は9社以上の格安SIMを使い倒す格安SIMマニア。