バイト

バイトが続かない…モチベーションアップのための考え方

お金を得るために必要なことだとわかっていても、
「めんどくさい……だるい……」
と気持ちが乗らなかったり、
「想像していてたのと違う!」
と想像と現実のギャップに悩んで辞めてしまったりで
なかなかバイトが続かないことがあると思います。

どうしたらバイトを続けられるようになるのか?

今回はバイトのモチベーションアップの方法をお教えします。

このページの目次一覧

バイトが続かない理由とは?

自分で応募したはずのバイトなのに、どうして長続きしないのでしょうか?

原因を考えてみましょう。

・想像と違った
・人間関係がよくない
・給料が低い
・自分の能力に合わない

最後のはちょっとわかりにくいかと思います。
たとえば、
「思ったより肉体労働が多くて、非力な自分にはきつい」
「あっちこっち並行して作業しないといけないため、シングルタスク脳な自分はついていけない」
といったようなことです。
こうなると上司に叱責されたり、ミスが多くなったりしてモチベーションがダウンしてしまいます。

他にも、バイトが続かない理由としてあげられるのは、バイト先が自宅から遠いことです。
バイト先が自宅から遠いと通うのが億劫になり、仕事内容には満足しているのに行く気がしなくなってしまったりします。
バイトを選ぶ時はできるだけ自宅に近いところにしましょう。

バイトを長く続けるためには

自分の興味関心に合うバイトを選ぶ

自分の興味関心や能力に合うバイト先を選ぶのが一番大事です。
人と話すことが得意なら接客業を選んでみたり、本が好きだったら本屋の店員など、
自分に合った仕事であれば、覚えることも比較的早く、楽しく働けるのではないでしょうか。

給料の使いみちを考える

「いつまでにいくら貯めたい」
「これを買いたい」
など、目標があると長続きしやすいです。

辞めたいと思うことがあったら、
「目標額まであといくら」
「給料が入ったらこれを買う!」
と、買いたいものをイメージしたりして、モチベーションを高めましょう。

良好な人間関係を築く

良好な人間関係もバイトを続けるモチベーションにつながってきます。
いくら仕事内容がよくても、職場での雰囲気がギスギスしていたり気まずかったりしたら、
仕事に対するモチベーションはダウンしてしまいます。

友達と一緒にバイトを始めてみたり、気の合う人を見つけて友達になったり
同僚や上司も含めて良好な人間関係を築きましょう。

仕事内容や人間関係など、「仕事しやすさ」をいかに確保するかが
アルバイトを長く続けるためのポイントです。

逃げられない環境を作る

リゾート地のスタッフなど、期間限定のアルバイトは住み込みであることが多いです。
そういったバイトであれば、逃げようがないので働くしかなく、結果として続けやすいです。
逃げ道をシャットアウトしてしまうというやや強引な方法ですが、物事を投げ出しがちな人には効果的なのではないでしょうか?

まとめ

  • バイトが続かない理由を考える
  • 理由がわかったら、原因に対処する
  • 「仕事しやすい」と思える環境を作る

バイトを長く続けると、時給アップやシフトの優先的な融通などのメリットが出てくるようになります。
また、たとえアルバイトであっても職歴に記載できます。
一つのバイトを長く続けたことが、途中で投げ出さずに一つのことをやり遂げる能力の証明になり、就活に役に立つかもしれません。
アルバイトで得た技術がそのまま特技となることもありますし、できれば長く続けたいですね。

バイトを長く続けられるようになるためには、モチベーションの維持と働きやすい環境づくりが重要です。
簡単に投げ出さない人間になるためにも、バイトを長く続けられるような環境を作っていきましょう!

この記事を書いた人
 ライター:ネコパン
心理学科卒。大学では「箱庭療法」「HTPテスト」など、臨床心理学系を中心にやっていました。 シミュレーションゲームが大好きですが、「これって箱庭療法ってやつでは…?」と心の奥底の無意識に気付いてしまったり。 色々あって現在は専業主婦をしながら海外生活をしています。

この人が書いた他の記事はこちら

関連記事

-バイト
-

Copyright© muvuvu , 2025 All Rights Reserved.